2018.07.24 12:29ものつくり・【ものつくり】ものを作る人に共通する大切なところは、作品ができた先にある。と思うのです。丁寧に作品つくりと向き合ったかどうか。わたしの場合、その先に生徒さんや購入してくださる方を思い浮かべて、糸選びから、なににこだわるかを考えて、ひと針ひと針編んで作品を完成させます。1時間で完...
2018.07.20 01:25魔法の手・【魔法の手】小さな頃、祖母の優しい手で編まれていく編み物の世界。大きなブランケットを編んで、しばらく使うとまた解いて、色合わせを変えて、マットになっていたり。小さな頃の私には、祖母の編む手は【魔法の手】に見えていました。・編む手を見ていると編みたくなる。わたしにも編めるかな?そ...
2018.07.19 20:50サークルバックレッスン@OTOMANA【circle bag lesson】今月の伊勢丹別館OTOMANAでは、二階に渡って、編み物レッスンを行いました。宿題もこなし、初めての編み物の方も、久しぶりの編み物の方も、サイドのマチを編んで本体に縫いつけて完成。三者三様。それがまた特別で良い。大きさも自由、手の硬さも自由に...
2018.07.10 23:22糸の話【糸 カセ】あーツヤッツヤの糸。ハリがあって見てるだけでワクワクする。・糸は巻いて販売されているものが一般的ですが、このように束ねて販売されているものもあります。これを「カセ」と言うんです。カセですが巻かれますか??と書かれて販売されているものもオンラインではよく見かけます。ただ...
2018.07.05 23:49あみ図【編み図】丸を編むのができません。丸を編むのが苦手です。=編み図が読めません。 ・編み図ってそもそもなに?って思われてる方も。編み物は、編み方の順番を示す表で、記号は、✖️だと細編み。○は鎖編み、・は引き抜き編みと決まっています。・例えば丸を編むときは、左回りに、記号通りに編むと...
2018.07.05 23:48うっとりうっとり綺麗な薔薇をお友達にプレゼント。真っ赤な薔薇も真っ白な薔薇も大好きだけれど、このフゥージャーピンクと今回は目があって、これがよい!と10本ほど束ねて、さらにグリーンもあわせてプレゼントに。うん素敵!・大人気のニットリング。さぁどこにいるでしょうか…。#eknitloop&...
2018.07.05 23:47娘と編み物day・【編み物day】娘の留学持ち物リストの中に、自分で編んだPCケース! という嬉しいリストが加わり、昨夜から夜な夜な編む編む。・娘には一度もきちんと編み物を教えたことがなく、今回初めて。でも、ちゃんとできてるできてる。・あれ?という箇所がみつかりましたが、でも、一つ目はそんなもの...